報道関係各位
2004年10月7日
クオリティ株式会社
株式会社ネットワールド
クオリティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:浦聖治)と、株式会社ネットワールド(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村康彦)は業務提携し、個人情報隔離ソリューション「DKS社外秘 for MetaFrame」を共同開発いたしました。ネットワールドおよび同社の販売パートナー経由で、10月7日より販売開始致します。
「DKS社外秘 for MetaFrame」は、ネットワールドが販売するCitrix MetaFrameと、クオリティ社が開発・販売するファイルアクセス管理ツール「DKS社外秘」などを組み合わせ、個人情報を含む重要なアプリケーションを社内LANから切り離して運用し、アプリケーションからの出力ファイルを社内LANでのみ閲覧許可することで、セキュアな利用を実現するソリューションです。
価格は95万円~で、MetaFrameの導入支援で豊富な実績を持つネットワールドによる構築サービスも含まれています。
ユーザ企業は、重要度の高いアプリケーションを優先して、小規模システムから迅速に導入し、ニーズに応じて拡張することが可能です。
ネットワールドでは、「DKS社外秘 for MetaFrame」の販売を含む個人情報隔離ソリューションで、初年度250社、2億5千万円の販売を見込んでいます。
個人情報を有するアプリケーションなどを社内LANから切り離して、MetaFrameを利用した場合のみアクセス可能にし、アクセス可能なユーザを限定。アクセスを許可されたユーザは、MetaFrameのICAプロトコルによるアプリケーションマッピングによりデータを利用します。
アプリケーションからの出力ファイルの保存先はMetaFrame内に限定し、保存先フォルダを「DKS社外秘」が常に監視しており、フィルが保存されるとすぐに、アクセス制限・印刷制限可能なフォーマットの「DKS社外秘ファイル」へ変換。変換後のファイルのみが社内LANからアクセス可能な公開フォルダへ転送されます。DKS社外秘は、アクセス権を設定する認証サーバに登録したメンバーに閲覧権だけを与えます。したがって、万一ファイルが社外へ流出しても認証されないため閲覧できません。
また閲覧以外は、印刷もできないので紙による流出の可能性はありません。
個人情報を含むアプリケーション、データベース、Excelファイルなどは、データに直接アクセスできるユーザを限定することが求められています。
さらに、限定ユーザであっても、そのデータをローカルディスクや他のメディアへの保存を禁止することが望ましいことですが、そこまで制限を加えると、たとえば、アプリケーションからの集計結果などをファイル出力し会議資料として利用するなどができないなど、業務効率を低下させるケースも発生すると懸念されます。
そこで、今回共同開発した個人情報隔離ソリューションでは、このような矛盾を起こすことなく、業務効率を落とさずに個人情報の隔離と出力ファイルのセキュアな利用を実現しました。
また、個人情報漏洩防止を目的としたソリューションには、ファイルサーバにあるファイルへのアクセス制限やアプリケーション・データベースへのアクセスを制限するものなど様々な種類がありますが、目的別に異なるソリューションを導入する必要があり、結果的に高額な投資が必要となります。これに対して、個人情報隔離ソリューションは、最初は重要なアプリケーションから始めて、ニーズに応じて、アプリケーションやユーザを追加することが可能で、少ない投資ですぐに効果を発揮します。
- DKS社外秘
アクセス権を設定するサーバへ登録したメンバーに、閲覧権だけを与えるワンポリシーファイルアクセス管理ツール - DocuCom PDF Driver (ターミナルサーバ版)
制限刷制限などをきめ細かく設定可能で、さまざまな文書をPDF化するツール - MetaFrame
(シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社との販売提携による)
セキュアでオンデマンドなアクセスを提供するアプリケーションサーバ - ソリューション構築サービス
MetaFrameの導入支援で豊富な実績を持つネットワールドによる構築サービス
¥950,000(税別)~ ※ソリューション構築サービスを含みます
ネットワールド、および両社の販売パートナーにより、10月7日から発売。
初年度250社、2億5千万円の販売を見込んでいます。
株式会社ネットワールドは、先進的な付加価値テクニカル・ディストリビュータとしてネットワークシステムに関する製品、ソリューションそしてプロフェッショナル・サービスを提供しています。その広範なサービス、専門性と革新的な新技術への取り組みで、IT市場において先進的で複合的なネットワーク・ソリューションの構築をリードしています。
代表取締役 | : | 中村康彦 |
---|---|---|
設立 | : | 1990年8月1日 |
資本金 | : | 5億85百万 |
売上高 | : | 277億円(2003年12月度) |
従業員数 | : | 220名(2004年4月現在) |
本社所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-4 オリックス神保町ビル |
マーケティング
: | ||
URL | : | |
TEL | : | 03-5210-5081 |
FAX | : | 03-5210-3912 |
クオリティ株式会社はIT資産管理のトップランナーとして、お客様と対話しながら、ニーズにあった製品やサービスを常に提供しています。
今後も「21世紀型経営資源(しくみ・人・情報)」の有効活用に役立つソリューションをお客様へご提案いたします。
クライアント管理のQND/QAWは、1850社、165万クライアントを超す販売実績があります。
代表取締役 | : | 浦 聖治 |
---|---|---|
設立 | : | 1984年2月24日 |
資本金 | : | 1億54万円 |
売上高 | : | 22億50百万円 (2004年9月期実績) |
従業員数 | : | 100名 (2004年10月1日現在) |
本社所在地 | : | 東京都千代田区平河町1-4-5 平和第一ビル |
クオリティ株式会社 マーケティング本部 広報担当
: | ||
URL | : | |
TEL | : | 03-5275-6124 |
FAX | : | 03-5275-6130 |
- 記載した内容は2004年10月1日現在のものです。
- 記載されている会社名および商品名は各社の商標または登録商標です。