企業イメージ、市場競争力を維持するためにも、決して許されないソフトウェアの違法コピー。
防止策の導入は、企業規模に関係なく、全ての企業にとって必要不可欠です。

重点対策が必要なソフトウェア

(1)要注意はアクティベーション非対応ソフト

現在、主要ソフトウェアには、アクティベーションと呼ばれるライセンス認証技術が採用されています。精度の高い認証によって違法コピーや不正なソフトウェアの起動を防止できるため、ソフトウェアの違法コピー発生率自体が低下すると思われがちです。
しかし、現場では「アクティベーション非採用の旧バージョン」のソフトウェアが水面下で不正に持ち込まれ、違法コピーが行われている可能性を考慮する必要があります。
現在、組織の業務で利用されている主要ソフトウェアでのアクティベーション対応は、以下のようになっています。

マイクロソフト社製ソフトウェア
(アクティベーション採用バージョン)
Microsoft WindowsXP
Vista
7
Microsoft Windows Server2003
2008
2008 R2
Microsoft OfficeXP
アドビシステムズ社製ソフトウェア
(アクティベーション採用バージョン)
Adobe PhotoshopCS以降
MAdobe IllustratorCS2以降
Adobe Acrobat7.0以降

(2)主要ソフトウェアの要注意バージョン

対策が必要な主要ソフトウェア
(アクティベーション非採用バージョン)
Microsoft Office~Office 2000まで
Adobe Photoshop~7.0
MAdobe Illustrator~CS1
Adobe Acrobat~6.0

アクティベーション非採用の旧バージョンのソフトウェアは、違法コピー抑止効果が低く、違法コピーが大量に行われる可能性が考えられます。これら旧バージョンへの管理体制を強化することが、違法コピー防止策を考える上で、非常に重要となります。

(3)事例から学ぶ、要注意ソフトウェア

2009年に報道された、大規模な違法コピーの各事件を分析すると、その全てに「Microsoft Office」が共通していることが分かります。オートデスク社の「AutoCAD」も同様に共通しています。また、「Adobe Photoshop」が違法コピーされているケースも非常に多く、これら3つのソフトへの対策を最重視させる必要があります。

主な違法コピー事件で発見されたソフトウェア
2009年2月公益法人A・Microsoft Office
・AutoCAD
・Adobe Photoshop
2009年5月石川県庁・Microsoft Office
・AutoCAD
・Adobe Photoshop
2009年7月調査会社A・Microsoft Office
・AutoCAD
・Adobe Illustrator
2009年11月北海道庁・Microsoft Office
・AutoCAD
© QualitySoft Corporation. All Rights Reserved.